fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

irinosha

Author:irinosha
下北沢にある詩歌・文芸出版社
いりの舎のブログへようこそ。
下北沢駅南西口から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
電話:03-6413-8426
FAX:03-6413-8526
ホームページ:http://irinosha.com/
E-mail:chumon☆irinosha.com
にて注文を受け付けております。
実際にメールを送る際には、☆を@に変更してお送りください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

福島民友・福島民報に歌集『姥貝の歌』が紹介されました!

2012.10.23 15:26|掲載情報
福島市在住の歌人、波汐國芳さんの第12歌集『姥貝の歌』(いりの舎刊)が、
10月17日(水)福島民友に、10月21日(日)福島民報に紹介されました。
ありがとうございます。

『姥貝の歌』はいりの舎ほか、福島市の岩瀬書店と西沢書店で、
お買い求めいただけます。

姥貝の歌 (466x640)

各方面からご好評をいただいております。
ぜひご一読ください。

「いりの舎短歌ワークショップinいわきアリオス」が新聞記事に☆

2012.08.14 12:58|掲載情報
お盆真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日のいわきアリオスでのいりの舎短歌ワークショップは、なんと!
いわき民報さん、福島民報さん、福島民友さんの
3紙が記事にしてくださいました。
しかもすべてが写真入りでした。

ありがとうございました☆とても励みになりました☆

これからもまた継続していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします☆

7月14日福島民報浜通り版にワークショップの告知掲載☆

2012.07.18 15:33|掲載情報
7月14日の福島民報浜通りワイド版に、8月4日の短歌ワークショップの告知が掲載されました!
ありがとうございます。
当日はいわき市は花火大会ですが、花火を見る前に短歌を作ると、
さらに充実した夏の一日になることでしょう。
お申し込みはアリオスチケットセンター、0246-22-5800へ☆

20120714福島民報 (99x640)

皆様のご参加お待ちしております☆

7月10日掲載!北海道新聞夕刊の記事画像です

2012.07.18 15:26|掲載情報
先日もご報告いたしましたが、7月10日の北海道新聞夕刊で、
佐藤祐禎さんが紹介されました。

北海道新聞 (535x800)

少しでも多くの方に、祐禎さんの想いが届きますように。

7月10日(火)北海道新聞夕刊に歌集『青白き光』が紹介されました!

2012.07.11 18:28|掲載情報
夏の空気になってきましたね。
皆様、いかがお過ごしですか。

昨日、7月10日(火)の北海道新聞の夕刊に、佐藤祐禎歌集『青白き光』が紹介されました。
津軽海峡を越えて、北海道へ!大きく紹介されたようです。

北海道には泊原発があり、関心の高い方が多くいらっしゃるようで、
早速、多くの反響をいただいております。

原発立地地域はどこでも共通した問題を抱えているような気がします。
遠い問題ではないということを、少しでも多くの方々に知ってもらいたいと思っています。

ご注文はいりの舎まで、お気軽にどうぞ!
左記のメールフォームからも受け付けております。

いりの舎の連絡先はこちら。

〒155-0032
東京都世田谷区代沢5‐32‐5
シェルボ下北沢403
TEL 03-6413-8426/FAX 03-6413-8526
http://irinosha.com

これから夏本番、くれぐれもお体を大切にお過ごしください。