土井道子・第一歌集『また逢う日まで』が出来上がりました!
2015.05.15 18:28|刊行情報|
「新日本歌人協会」に所属し、70余年にわたって作歌をつづける土井道子さんの第一歌集、
『また逢う日まで』が出来上がりました!

「私の人生の15年間は戦争であったこと、今後こんな人生や世界があってはならないことがわたくしの夢であり、歌でありたいと切にねがって」(著者「あとがきにかえて」より)
著者の歌は、日本と日本をとりまく国々の現代史そのものだということです。歴史的な事実として客観的に詠んでいるのではありません。自らの闘いとして詠まれているのです。
さらに触れたいのは、老いとの闘いです。高齢化社会と言われて久しく、老いの概念は変わってはきていますが、九十歳は高齢に違いありません。しかし作者は正面から立ち向かっています。
――奈良達雄(「跋文」より抜粋)
●歌集より5首
・侵略戦争に反対したる党に拠り2・1スト 政令二〇一号たたかいしよ二月
・「サ・セ・パリ」床ふみならすごときシャンソンおのれはげまし娘は聞くらしき
・入党に声援送ると言いくれし父母よ生きませば同志にてあらん
・視力すこし良くなりし目に老眼鏡をかけて読み書くきさらぎの窓
・いちはやく青葉となれる欅にてわが目癒さん刻しばしあれ
四六判並製カバー・260頁
跋文・奈良達雄
定価:2,000円+税
送料:164円
『また逢う日まで』が出来上がりました!

「私の人生の15年間は戦争であったこと、今後こんな人生や世界があってはならないことがわたくしの夢であり、歌でありたいと切にねがって」(著者「あとがきにかえて」より)
著者の歌は、日本と日本をとりまく国々の現代史そのものだということです。歴史的な事実として客観的に詠んでいるのではありません。自らの闘いとして詠まれているのです。
さらに触れたいのは、老いとの闘いです。高齢化社会と言われて久しく、老いの概念は変わってはきていますが、九十歳は高齢に違いありません。しかし作者は正面から立ち向かっています。
――奈良達雄(「跋文」より抜粋)
●歌集より5首
・侵略戦争に反対したる党に拠り2・1スト 政令二〇一号たたかいしよ二月
・「サ・セ・パリ」床ふみならすごときシャンソンおのれはげまし娘は聞くらしき
・入党に声援送ると言いくれし父母よ生きませば同志にてあらん
・視力すこし良くなりし目に老眼鏡をかけて読み書くきさらぎの窓
・いちはやく青葉となれる欅にてわが目癒さん刻しばしあれ
四六判並製カバー・260頁
跋文・奈良達雄
定価:2,000円+税
送料:164円