fc2ブログ
06 | 2019/07 | 08
-
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

irinosha

Author:irinosha
下北沢にある詩歌・文芸出版社
いりの舎のブログへようこそ。
下北沢駅南西口から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
電話:03-6413-8426
FAX:03-6413-8526
ホームページ:http://irinosha.com/
E-mail:chumon☆irinosha.com
にて注文を受け付けております。
実際にメールを送る際には、☆を@に変更してお送りください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

田口誠一歌集『土器のかけら』が出来上がりました!

2019.07.19 16:05|刊行情報
あっという間に7月も後半ですが、いかがお過ごしでしょうか。
なかなか梅雨が明けませんね。

今日は新刊のお知らせです。
歌誌「かりん」に所属していた田口誠一さんの
16年間の作品をまとめた遺歌集『土器のかけら』
ができあがりました! 

田口誠一歌集土器のかけら

かりん叢書第347篇

「こんにちは」土器のかけらが畑に出づ四千年のひと眠り終え
小田原・久野丘陵地の遺跡で遺跡で発掘した土器の破片や石器から縄文人の知恵と生活の痕跡に思いをめぐらせ、茗荷などの草花から地の中の美しい世界を想像する。そして、憲法九条を守る活動に力を尽くし、家族との生活を大切に生きた著者の、16年間の作品を収める。(「帯」より)


●歌集より5首
雲母光る土器のかけらを眺むれば弥生乙女の笑顔たちくる
縄文人は貧しき野性の人なるや水煙土器の絢爛を見よ
「ねこーねこ」野良の仔猫を呼ぶ幼春雨しみる夕べの路地に
駅頭に九条守れと叫び終え夕餉に鰺を下げて帰れり
早朝に孫と捕えし虫籠の蟬を放ちて迎え火を焚く

四六判上製カバー装・172頁
装幀:片岡忠彦
定価:2,500円+税
送料:164円