fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

irinosha

Author:irinosha
下北沢にある詩歌・文芸出版社
いりの舎のブログへようこそ。
下北沢駅南西口から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
電話:03-6413-8426
FAX:03-6413-8526
ホームページ:http://irinosha.com/
E-mail:chumon☆irinosha.com
にて注文を受け付けております。
実際にメールを送る際には、☆を@に変更してお送りください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

佐藤千廣・第三歌集『杏の花咲く』が出来上がりました!

2015.05.14 14:10|刊行情報
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日は新刊のご案内です。

福島県いわき市に暮らし、〈文武両道〉という崇高な理想のもと、
56年間にわたって現役の教員生活をつづける、
佐藤千廣さんの第三歌集『杏の花咲く』ができあがりました!
平成12年から26年までに制作された作品513首を収載しています。


杏の花咲く (441x640)

三冊めとなるこの歌集にも、新しい学校の生徒たちや若い同僚、家族の姿がいきいきと描写される。
震災、そして大病を経て、深められた眼差し。いま、杏の花が咲く。
――真中朋久(「帯文」より抜粋)


●歌集より5首
・試合終へ雪の廊下をゆく子等の胴衣の肩に薄ら湯気たつ
・窓に鳴く小鳥の名前尋ねきて初めて心ひらきし生徒
・老い木には老いの安らぎこもりゐて今年も杏の花そよぎをり
・落としやる柚を両手に受けとめて祈るごと妻はその香を嗅げり
・この道を究めずにして何かありしや六十年の剣道修行

四六判上製カバー・224頁
帯文・真中朋久
定価:2,500円+税
送料:164円

http://irinosha.com/books.html

コメント:

非公開コメント