fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

irinosha

Author:irinosha
下北沢にある詩歌・文芸出版社
いりの舎のブログへようこそ。
下北沢駅南西口から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
電話:03-6413-8426
FAX:03-6413-8526
ホームページ:http://irinosha.com/
E-mail:chumon☆irinosha.com
にて注文を受け付けております。
実際にメールを送る際には、☆を@に変更してお送りください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

曾根耕一・第二歌集『枇杷の花』が出来上がりました!

2015.06.10 14:31|刊行情報
歌誌「東海短歌」代表を務める曾根耕一さんが、歌集・随筆集を2冊同時刊行しました。
こちらは、第二歌集『枇杷の花』のご紹介です。

曾根耕一『枇杷の花』

大正15年(昭和元年)に生まれ、「沼津歌人」に入会から、歌歴は65年にもおよぶ。玉城徹指導・短歌を作る会責任者、沼津牧水会幹事を務め、現在、歌誌「東海短歌」代表を務める著者の充実の第二歌集。

韻律を大事に、できるだけ字余りを避け、絶句の揃い文字による美的印刷効果をあげるため、己の型式を<二十六文字短歌>と定める著者の第二歌集。
「短歌とは歌い続けるもの、歌い続けてこそ歌詠みとしての自負が持てる」という意志の結実。―――(「跋文」より)

●歌集より5首
・昔むかしの沼津の駅に小旗振りて兵士送りしこと忘れめや
・のんびりと梅雨の地温に育ちくる直蒔きにした秋茄子の苗
・とめどなき挽歌であつたアカシアの雨は安保のやぶれ心に
・玉葱の床植ゑ腰を宥めなだめ今年は四日に分けて植ゑ終ふ
・しんかんと枇杷の白花低く咲く小枝は路地のくぼみに匂ふ

四六判上製カバー・368頁
定価:2,500円+税
送料:164円

コメント:

非公開コメント