fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

irinosha

Author:irinosha
下北沢にある詩歌・文芸出版社
いりの舎のブログへようこそ。
下北沢駅南西口から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
電話:03-6413-8426
FAX:03-6413-8526
ホームページ:http://irinosha.com/
E-mail:chumon☆irinosha.com
にて注文を受け付けております。
実際にメールを送る際には、☆を@に変更してお送りください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

山川和子第2歌集『比翼の鳥』が出来上がりました!

2018.01.07 19:59|刊行情報
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
正月明け三連休の中日ですが、新刊のお知らせです。

山川和子さんの第二歌集『比翼の鳥』が出来上がりました!

歌集『比翼の鳥』


響叢書第35篇
「響」に所属する著者の第二歌集

十七歳で海軍航空隊・特攻隊を志願したご主人は、入隊三年後に終戦を迎える。後に復刻印刷の仕事を立ち上げる一方で、詩吟<棒心流>を立流する。著者は、こうしたご主人の歌を、生前・没後にわたり数多く産み出す一方、「聞き書き戦記」の歌をまとめるなど、しみじみとした情感を湛えた歌を数多く産み出している。(綾部光芳「帯」より)

●歌集より5首
故障なき夫の自慢の印刷機終夜回ししこともありにき
特攻にて果てなむ命ながらえて子を得しひと世満てりと夫言う
立流し詩吟教室ひとすじに三十余年続けたりし夫
夫の胸に手を当ててみれば肺切除されたる左冷えしるきなり
「俺の所為で短歌(うた)やめるな」と言いくるる涙こらえて微笑み返す

四六判上製カバー装・228頁
帯文:綾部光芳
装幀:南 一夫
定価:2,500円+税
送料:164円

コメント:

非公開コメント