fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

irinosha

Author:irinosha
下北沢にある詩歌・文芸出版社
いりの舎のブログへようこそ。
下北沢駅南西口から徒歩3分ぐらいの場所にあります。
電話:03-6413-8426
FAX:03-6413-8526
ホームページ:http://irinosha.com/
E-mail:chumon☆irinosha.com
にて注文を受け付けております。
実際にメールを送る際には、☆を@に変更してお送りください。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

「うた新聞」添削希望の短歌募集のお知らせ

2012.03.19 17:26|月刊「うた新聞」
明日は春分の日。
待ちに待った春の便りが届く時候となりました。

さて、「うた新聞」では、
これから短歌を作ってみたい方、
短歌を作り始めたばかりの方、
もっとよい短歌を作ってみたい方、
そういった方々のために、
実作に沿った、わかりやすい
入門コーナー「添削授業」を
4月発行の創刊号より
スタートいたします!

作者の情(こころ)を大切にしながら、
具体的に、適切な添削をしてくださるのは、
永井正子先生です。永井先生は、石川県金沢市を拠点に、
歌誌「国民文学」選者、「北國新聞」日曜歌壇欄選者など、
現代歌壇でご活躍しておられます。

このブログをご覧になり、「ぜひ自作を添削してほしい!」
と思われた方は、「うた新聞」編集部まで、ハガキ又はメールで、
未発表自作1首をお送りください。応募料無料(1通につき1首のみ)
締切は毎月15日必着(15日以降着は翌月号分となります)。

ハガキでのご応募先→〒155-0032
東京都世田谷区代沢5-32-5シェルボ下北沢403
いりの舎「うた新聞」編集部「添削授業」係

メールでのご応募先→info@irinosha.com
(件名に「添削授業」とお書きください。)


※採否の選は、永井先生によります。
※添削開始は5月号からとなります。
※作者名の掲載を希望する・しないの別を明記。
(ペンネームでも可)

ぜひ、この機会にベテラン歌人の先生に
作歌のコツを教えてもらいましょう!

みなさまのご応募をお待ちしております!

コメント:

初めて投稿致します。


三味の音漏るる花街芸妓の顔に降りきし雪の小雪は花か



どうぞよろしくお願い致します。
非公開コメント